文字サイズ

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

※予約できる点数は、1人10点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。

現在の予約件数は1件です。

No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯メモ
1中央図書館児童室3331206670689一般図書貸出中

詳細情報

名称書誌情報
書名 ショウガクセイ ノ タメ ノ ヒンコン ノ ケイザイガク エホン
小学生のための貧困の経済学えほん
副書名 ニセンジュウキュウネン ノーベル ケイザイガクショウ ジュショウ エステル デュフロ ガ カタル
2019年ノーベル経済学賞受賞エステル・デュフロが語る
巻書名 ニルはもう学校をさぼらない!
著者名1 エステル デュフロ
エステル・デュフロ/文
フランス生まれ。マサチューセッツ工科大学アブドゥル・ラティフ・ジャミール記念教授(貧困削減および開発経済学担当)。ノーベル経済学賞受賞。
著者名2 シェイエンヌ オリビエ
シェイエンヌ・オリビエ/絵
フランス生まれ。イラストレーター。
著者名3 コザ アリーン
コザ・アリーン/訳
著者名4 ミネ ヨウイチ
峯 陽一/訳
著者名5 ジャイカ
JICA/監修・協力
出版者 フレーベルカン
フレーベル館
出版年 202508
ページ 40p
サイズ 18×26cm
ISBN 978-4-577-05405-5
価格 2600
内容紹介 ノーベル経済学賞受賞のエステル・デュフロが作った、「貧困」を知る絵本。1は、「教育」をテーマにしたストーリーを収録する。ストーリー内でのできごとや発言の解説、本書を使った小学校での指導例なども掲載。
内容紹介2 ニルは、学校をさぼりました。授業はむずかしいし、先生はおこってこわいからです。お父さんとお母さんに見つかって説教され、学校につれていかれますが、頭は夢のなかです。そんなある日、わかい女の人が町から学校に来て、読み書きテストをしました。でもみんな答えられません。ひどい結果を見て、親たちは先生と子どもたちにおこりはじめ…。
件名 開発経済学
発展途上国
貧困
件名(巻) 教育

※表紙画像のデータはGoogle Booksより取得しています。

福山市図書館
福山市霞町一丁目10-1
(084)932-7222